39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

世田谷区議会 2020-11-10 令和 2年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

このたび、土地所有者側より土地返還を求められたため、区民農園を二か所閉園することといたしましたので、御報告いたします。  2概要です。閉園農園農園名としまして、桜丘四丁目南ファミリー農園、喜多見三丁目ファミリー農園となってございます。土地所在面積区画数開設年度については、こちらの表のとおりとなってございます。  (2)閉園日ですが、令和三年一月三十一日となっております。

小平市議会 2020-02-25 02月25日-02号

第1点目の鷹の台駅前広場及び鷹の台公園整備予定でございますが、鷹の台駅前広場整備につきましては、来年度は、市が取得予定駅前広場用地について、土地所有者側による既存建物等解体工事予定しております。また、市では、整備に向けた詳細設計交通管理者などの関係機関との調整を進め、令和3年度以降、工事に着手する予定としており、可能な限り早期完成に向けて努めてまいります。 

世田谷区議会 2019-11-11 令和 元年 11月 区民生活常任委員会-11月11日-01号

このたび、土地所有者側より土地返還を求められたため、区民農園を閉園することとしましたので御報告いたします。  2概要です。閉園農園農園名上祖師谷二丁目ファミリー農園土地所在上祖師谷二―三十一―七、面積、千八百八十二平米、区画数九十二、開設年度、昭和五十三年度。(2)閉園日ですが、令和二年一月三十一日を予定しております。

小金井市議会 2017-12-13 平成29年総務企画委員会(12/13)  本文 開催日: 2017-12-13

2者による不動産鑑定のうちの1者が、所有者側が示した評価額レビューを行った事業者であっても、土地所有者側が連れてきた事業者ではないことから、疑念を抱くものにはなり得ません。強いて言えば、レビューを行った事業者を採用していなかったならば、もう少し異なる評価額が示されていたかもしれないと、そのような推測を与える余地を残したという点であります。

世田谷区議会 2017-10-06 平成29年  9月 決算特別委員会-10月06日-04号

◎筒井 都市農業課長 砧クラインガルテンは、土地所有者側相続によりまして当該土地返還するため、九月末をもちまして廃止いたしました。このクラインガルテンは、他の区民農園と異なりまして、グループで利用することができ、また、併設されましたログハウスで仲間との懇親や地域の方々のコミュニケーションの場として使える区民農園でございました。  

目黒区議会 2017-08-02 平成29年生活福祉委員会( 8月 2日)

また、相談の中で先日、1件、土地所有者側マッチング事業を利用したいということで御案内しておりますので、そこがもし間に合えば、また希望は持てるかというふうに考えます。  以上でございます。 ○橋本委員長  ほかにございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○橋本委員長  ないようですので、(8)平成29年度地域密着型サービス等整備事業者募集期間延長等についてを終わります。

世田谷区議会 2017-07-26 平成29年  7月 区民生活常任委員会-07月26日-01号

閉園の理由でございますが、土地所有者側相続が発生したことによりまして、当該土地返還請求があったことから、原状を回復した上で返却するためでございます。  利用者及び待機者への周知でございますが、個別通知農園内に掲示すること等で行う予定としてございます。また、周辺の皆様への周知でございますが、掲示等で丁寧に対応していきたいと考えてございます。  

三鷹市議会 2017-02-27 2017-02-27 平成29年 第1回定例会(第2号) 本文

土地所有者側に立って考えますと、やはり相続がネックになってくると思います。保育所に貸している間は相続税土地評価を大幅に下げるとか支払いを猶予するとかの制度を国のほうで設計してもらうことが今後必要な事態になってくるのではないかと考えます。御所見をお伺いをいたします。  以上4つの質問になります。自席での再質問を留保いたします。御答弁のほどよろしくお願いいたします。                 

練馬区議会 2014-10-17 10月17日-07号

陳情第75号の願意は、第1項は、まだ土地所有者側から利用許可がおりていない高架下計画の予算づけは中止し、災害対策等緊急性のあるものに回されたい、第2項は、見通しがない時点で高架下活用施設整備計画の実施時期等を区報等で告知しないようにされたい、第3項は、高架下活用については国交省通達を遵守し、条件緩和特例等を求めないようにされたいというものであります。 

板橋区議会 2014-06-06 平成26年第2回定例会−06月06日-01号

企画総務委員会での答弁によりますと、土地評価額土地所有者側板橋区で大きく異なるということでありましたが、跡地を何にするかを決めないで一括利用だけを言っていても決まらないのは当然のことと私は思います。板橋区は、「大山小跡地行政需要はない。」と企画総務委員会で言い切りましたが、今でもこの考えが変わることはないのでしょうか、伺います。  

杉並区議会 2012-07-26 平成24年 7月26日保健福祉委員会−07月26日-01号

ただ、今回につきましては、あくまでも土地所有者側の諸事情でございますので、私どものほう、認証保育所とかいろいろこれまで整備してまいりましたそれと同じようなスキーム等々でやっておりますので、その辺については拙速だというふうな考えは持ってございません。 ◆山田耕平 委員  そうなんですけれども、その状況がどこまで進んでいるのかというのは調査すればすぐわかったわけですよ。

西東京市議会 2011-03-22 平成23年予算特別委員会(第8日目) 本文 開催日: 2011-03-22

それで、その経過の中で、当初土地所有者側では敷地の境界から50メートルの範囲を対象として「近隣住民皆様へ」というチラシを配布したというような話であったんですが、私どもとしましては、より広範囲の方にお知らせをすべきではないかというような話を何回か重ねる中で、最終的に、当初は100世帯ほどの想定だったところが300世帯を超える配布をすることに至ったというような報告を受けております。

東久留米市議会 2010-06-23 平成22年第2回定例会(第7日) 本文 開催日: 2010-06-23

要するに、これ見たって、馬場市長が、事業者側土地所有者側としっかりとそういう法律知識を持って「こうじゃないです」、そういう交渉過程がほとんどないんですよね。理論立ててこうやって、裁判だのそういう争い事にしたってちゃんとしたそれぞれの主義・主張がある、そういう記述もあまり見られない。これを見るとほとんど──市長報告もそうだった。「受け入れがたい」。

  • 1
  • 2